2013年4月17日水曜日

4月20日(土)「宮城県女川町を知っていますか」~女川のお話を聞く会/大阪


 先日は、久しぶりに佐藤健太さんと再会を果たし、いろいろとお話を伺うことができました。事故直後はもちろんですが、その後何回かお会いしたときは、お疲れだったり、顔色がすぐれないこともありましたが、今回はとてもお元気そうだったので、大変に安心しました。
 チェルノブイリ被災地にも行かれ、その際、現地でホールボディカウンターを使って体内被曝線量の測定(見積もり)をされたそうですが、「お前は本当に被災地から来たのか」と言われるほど、カウント数は少なかったそうです。不幸中の幸いと言ってよいかどうか、言葉の選び方に迷いますが、とりあえずはよい知らせです。
 さて、この集まりで配られていたチラシから、以下の講演会をご紹介します。無力な私たちにとって、震災被災地全般をサポートすることなど、まったくもってできないことです。しかしながら、東日本大震災のさまざまな被害のようすを知る機会を、意識的に作ることで、被災地とのつながりを少しづつ増やすことはできるでしょう。
 また、私たちは、「支援」などという言葉をおこがましくも使っていますが、厳しい試練に立たされている被災地の人たちから、私たちが学ぶべきことがらは、計り知れないと思います。
 今週末の会で、時間が迫っていますが、関西圏にお住まいの方は、ぜひお集まり下さい。
 ちなみに、連絡先の滝沢さんは、私とは別人ですので、念のため。                  

********************************************************                                                           
「宮城県女川町を知っていますか?」女川のお話を聞く会

4月20日(土)13:30~   エルおおさか501号室   500円

~東日本大震災がもたらしたもの、そして人々の今~
八木純子さん(ママサポーターズ代表 宮城県牡鹿郡女川町)のお話

【日時】4月20日(土)13:30~16:00 13:15開場
【場所】エルおおさか501号室
 地下鉄谷町線、京阪線天満橋から西へ300m
http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
【費用】500円
【主催】女川のお話を聞く会 TEL:080-5342-4819(滝沢) 090-8169-9693(宇野田)

東日本大震災で、宮城県牡鹿郡女川町は津波による浸水が海抜20メートルに達し、中心市街地が壊滅的な被害を受けました。関西でもテレビで繰り返し報じられましたが、私たちは結局のところ、何も知らないままです。まずは「知る」ことから始めたい、そして女川の人たちと友だちになることができたらという思いでお話会を企画しました。

宮城県立女川町病院 海抜16mの高台に立つ、その病院の1階上部まで、津波は襲いました。隣接の老人施設から車椅子で2階に移動中に津波がきて、助からなかった方もいたそうです。病院の駐車場からかつては建物で埋まっていただろう女川の町を見下ろしながら、八木純子さんのお話をお聞きしました。こんな高いところまで津波が来たのが、信じられませんでした。
八木純子さんは 職と家を失い仮設住宅で暮らしている女性たちが自立した経済活動ができるよう、「ママサポーターズ」を立ち上げました。女川町に物品販売や集いの場である「うみねこハウス」を建設し、活動の拠点にしています。

ママサポーターズではTシャツを使って、布草履を作って販売しています。家に不要なTシャツがあれば、ご提供ください。


0 件のコメント:

コメントを投稿